歴史情緒あふれる町並みと、現存する日本最古の天守。
そんな贅沢な空間で、大人同士がゆったりとした時間を楽しめるのが、愛知県にある「犬山城」です。
この記事では、犬山城の見どころはもちろん、周辺の観光スポットやグルメ、カフェなど、デートで立ち寄りたい注目の場所を一挙にご紹介します。
●犬山城とは?現存天守の中で最も古い国宝の城
犬山城は、1537年に織田信康(織田信長の叔父)によって築かれた日本最古級の木造天守を持つ城です。
天守は国宝に指定されており、当時のままの姿を現在に伝える貴重な文化財。
木曽川を望む丘の上に建ち、天守からの眺めはまさに圧巻です。
こぢんまりとしながらも上品な佇まいは、大人の感性をくすぐるスポットです。
●大人デートで感じる犬山城の魅力
デートで訪れる際は、以下のポイントを意識してみてください。
-
天守最上階から眺める木曽川と山々の景色
-
昔ながらの急階段と木の香りに包まれる内部見学
-
城下町の落ち着いた街並みとの調和
特に、天守の外にせり出した**「高欄」**からの絶景は必見。
晴れた日には遠く御嶽山まで望むことができ、記念撮影にも最適です。
●犬山城下町を歩く!周辺観光スポット3選
天守を見学したあとは、犬山の町歩きでさらにデートを楽しみましょう。
●犬山城下町(本町通り)
レトロな商家や古民家が並ぶ、風情ある通り。
着物レンタルをして町歩きを楽しむカップルも多く、食べ歩きグルメも豊富です。
●三光稲荷神社・猿田彦神社
恋愛運アップで人気のハート絵馬が並ぶ神社。
女性に人気のパワースポットで、カップルの記念参拝にぴったりです。
●有楽苑(うらくえん)
国宝の茶室「如庵(じょあん)」がある日本庭園。
静かに自然と美を感じられる、まさに“大人の時間”が流れる場所です。
●犬山で味わうおすすめグルメ3選
歩いて楽しめる犬山城下町では、気軽に地元グルメが堪能できます。
-
●田楽(とうふ田楽):味噌の香ばしさがクセになる郷土料理
-
●犬山牛串:ジューシーな黒毛和牛を食べ歩きで楽しめる人気メニュー
-
●恋小町だんご:インスタ映え必至のカラフル団子。甘味処でのんびり一息に◎
●ここに来たら立ち寄りたい名店・カフェ
●【本町茶寮】
古民家を改装した和カフェ。落ち着いた雰囲気と上品な甘味で、デートにぴったり。
●【珈琲ボタン】
城下町の静かな路地裏にある隠れ家カフェ。こだわりの自家焙煎コーヒーが味わえます。
●【山田五平餅店】
素朴な味わいの五平餅が人気。一本ずつ丁寧に焼き上げられ、テイクアウトにも◎
●犬山城デートをより楽しむためのポイント
-
平日の午前中は比較的空いていて、落ち着いて観光が可能
-
天守内は急な階段が多いため、歩きやすい服装で訪れるのがおすすめ
-
春(桜)と秋(紅葉)のシーズンはとくに美しい
-
着物レンタルや人力車でレトロな体験をプラスすると、思い出に残るデートに
●Q&A:犬山城観光のよくある質問
Q:名古屋からのアクセスは?
A:名鉄名古屋駅から「犬山駅」まで特急で約30分。駅から城までは徒歩15分ほどです。
Q:犬山城の入場料は?
A:大人550円(2025年5月現在)。城と博物館の共通券もあります。
Q:雨の日でも楽しめる?
A:天守内や古民家カフェ、資料館など、雨でも落ち着いて過ごせる場所が多くあります。
気負わず自分らしく。そんな大人の装いを探している方に、
▶ 和+SABIのブランド紹介
人生を共に歩む人との出会いも、大人の選択。
▶ 結婚相談所 たかなしや
▶ 楽天トラベルで探す
コメント