40代に入っても顔のテカリやベタつきが気になる…そんな脂性肌の悩みを抱える男性は意外と多いものです。
「朝洗顔してもすぐテカる」「午後には鼻やおでこがギトギト」――これらは皮脂バランスの乱れによる典型的な症状です。
この記事では、40代男性に多いベタベタ脂性肌の原因と正しい対策、さらに日常に取り入れやすいスキンケア法とおすすめの市販アイテムをご紹介します。
なぜ40代でも脂性肌になるのか?その原因を解説
● 皮脂分泌が活発な体質のまま加齢
● インナードライ(乾燥による皮脂過剰分泌)
● 不規則な食生活や睡眠不足
● ストレスによる男性ホルモンの影響
● 間違った洗顔・スキンケア習慣
実は、「乾燥しているのに皮脂だけ多い」という**“隠れ乾燥脂性肌”**が40代には非常に多い傾向があります。
ベタベタ脂性肌を改善するための5つのケア習慣
1.洗顔は朝晩2回まで!やりすぎは逆効果
テカリを気にして1日に何度も洗顔するのはNG。
洗いすぎは皮脂を奪いすぎて、かえって皮脂分泌を促進してしまいます。泡で優しく洗うのが基本です。
2.洗顔後は必ず保湿を!
「ベタつくから保湿しない」は間違い。
水分不足=皮脂過剰の原因になります。
化粧水+ジェルや乳液で、水分と油分のバランスを整えましょう。
3.皮脂コントロール成分配合のスキンケアを使う
以下の成分が入っているアイテムがおすすめです:
● ビタミンC誘導体(皮脂抑制・毛穴引き締め)
● グリチルリチン酸(抗炎症)
● ハマメリス水(収れん作用)
毛穴やテカリをケアしながら、肌を引き締めてくれます。
4.食生活を見直す
● 脂っこい食事や甘いもの、アルコールは皮脂分泌を増やす
● ビタミンB群、食物繊維、たんぱく質を意識的に摂る
体の内側から皮脂の出やすさをコントロールしていくことも重要です。
5.あぶら取り紙やティッシュは「押さえる」だけ
顔の皮脂が気になるときは、こすらず軽く押さえるのがポイント。
頻繁に使いすぎると、必要な皮脂まで取ってしまい逆効果です。
市販で買える!脂性肌におすすめのケアアイテム3選
● ビオレ メンズオイルコントロール洗顔フォーム
さっぱり洗えるのに乾燥しすぎない処方。朝の洗顔におすすめ。
● オルビス ミスター スキンジェルローション
化粧水・乳液・美容液のオールインワン。皮脂が気になる方でも使いやすい軽い使用感。
● ロート製薬 オバジC セラム10
ビタミンC配合で皮脂・毛穴を引き締めながらエイジングケアもカバー。
Q&A よくある脂性肌の疑問
● Q:脂性肌でも保湿しないといけない?
A:はい。水分不足が皮脂過剰の根本原因です。保湿はむしろ必須です。
● Q:肌がテカるのは洗顔が足りないから?
A:いいえ。洗いすぎは逆効果です。1日2回で十分です。
● Q:脂性肌を改善するのに一番大事なのは?
A:洗顔・保湿・生活習慣のバランスを整えることが最も重要です。
まとめ:40代男性の脂性肌は「整えるケア」でコントロールできる
ベタつきやテカリが気になる脂性肌は、洗顔+保湿+生活習慣の見直しでコントロール可能です。
40代からは、若い頃と同じケアでは不十分。
皮脂を落としすぎず、「潤すケア」で整える習慣を始めることで、清潔感ある肌に近づけます。
今日からできる1つのケアで、肌の印象は確実に変わります。
気負わず自分らしく。そんな大人の装いを探している方に、
▶ 和+SABIのブランド紹介
人生を共に歩む人との出会いも、大人の選択。
▶ 結婚相談所 たかなしや
コメント