出会いのヒントはこのあたりから

岡山県・備中松山城で味わう大人デート!天空の現存天守と雲海に包まれる歴史ロマン完全ガイド

Image fx (10) デートのポイント
Image fx (10)

人混みを離れ、自然と歴史に包まれた場所で静かに過ごしたい——

そんな大人のふたりにぴったりなデートスポットが、岡山県高梁市にある「備中松山城」です。

現存12天守の中で唯一の“山城”であり、標高430mの臥牛山(がぎゅうざん)の山頂にそびえる天守は、まさに“天空の城”と呼ばれるにふさわしい姿。

この記事では、備中松山城の魅力、アクセス、雲海の絶景、周辺の観光・グルメ・おすすめカフェまで、丁寧にご紹介します。

●備中松山城とは?現存12天守で唯一の山城

備中松山城は、1240年ごろに築かれた日本三大山城のひとつで、江戸時代に水谷勝隆が大規模改修を行い、現在の姿に整えられました。

最大の特徴は、標高430mの山頂に天守が現存する唯一の山城であること。

石垣と自然の岩盤が融合した構造は、他の平地の城とはまったく違う迫力があります。

●大人デートで楽しむ備中松山城の魅力

  • 天守からの絶景パノラマ:高梁の町並みと遠くの山々まで見渡せる

  • 雲海に浮かぶ“天空の城”ビュースポット:秋〜冬の朝が特におすすめ

  • 山道を歩く静かなアプローチ:会話を楽しみながら自然を味わえる時間

※登城は徒歩約20分の山道を歩きます。運動が苦手でも、ゆっくり登れば問題なし。

その道のりもふたりで過ごすからこそ、記憶に残るひとときになります。

●備中松山城周辺の観光スポット3選

●雲海展望台(展望スポット・愛宕山)

秋から冬にかけての早朝には、備中松山城が雲海に浮かぶ幻想的な姿を見ることができます。

ドライブで気軽に行ける展望台からの眺めは圧巻で、大人のための感動体験に。

●武家屋敷通り(高梁市内)

江戸時代の雰囲気を残す静かな通り。白壁の町並みと小さな庭園が連なる景観は、落ち着いた町歩きにぴったりです。

●頼久寺庭園(らいきゅうじ)

小堀遠州作とされる美しい禅寺庭園。苔むした庭と枯山水を眺めながら、心静かに過ごせます。

●備中高梁で味わうご当地グルメ3選

  • ●インディアン焼きそば:ソース味+カレー粉のB級グルメ。クセになる味わい

  • ●高梁紅茶:地元で栽培される和紅茶。和菓子やスコーンと好相性

  • ●高梁納豆:大粒で香りのよいご当地納豆。朝食やお土産に人気です

●ここに来たら立ち寄りたい名店・カフェ

●【ティールーム リーベ】

高梁紅茶と自家製スコーンのセットが人気の紅茶専門カフェ。レトロな店内も魅力。

●【五万石 本店】

郷土料理が楽しめる和食処。名物・しし鍋や地野菜のお惣菜も豊富で、落ち着いたランチに最適。

●【カフェ・キャラメル】

展望台近くの山カフェ。朝の雲海撮影帰りに立ち寄れる、こぢんまりとした癒し空間。

●備中松山城デートを成功させるポイント

  • 雲海を見たい場合は10月〜12月の午前6〜8時ごろがベストタイム

  • 城の開門は9時からなので、朝の雲海→市内観光の流れがおすすめ

  • 登山道は整備されているが滑りやすい箇所もあるので、歩きやすい靴が必須

  • 駐車場はふもとにあり、そこからシャトルバスも利用可能(季節により異なる)

●Q&A:備中松山城観光のよくある質問

Q:アクセスは?

A:JR備中高梁駅から登山口までタクシーで約10分。そこから徒歩約20分で天守に到着します。

Q:入場料は?

A:大人500円(2025年5月現在)。雲海展望台は無料です。

Q:雨の日でも楽しめる?

A:登城道が滑りやすくなるので注意が必要。雨の日は市内の庭園やカフェ巡りがおすすめです。


気負わず自分らしく。そんな大人の装いを探している方に、

和+SABIのブランド紹介

人生を共に歩む人との出会いも、大人の選択。

結婚相談所 たかなしや

🧳 デート旅行の予約は楽天トラベルで♪
▶ 楽天トラベルで探す

コメント

タイトルとURLをコピーしました